2:5ch名無し民2022/09/06(火) 12:18:37.44ID:s1XRR6T6a
乙
3:5ch名無し民2022/09/06(火) 18:29:32.10ID:bgBVC7uSa
Z世代
4:5ch名無し民2022/09/06(火) 19:38:22.41ID:jv6KVuS0F
ロシア出身のニコライCEOは、このご時世に何故か仮想通貨事業の拡大に勤しんだ。そんな折、ロシアが貿易代金の仮想通貨決済を発表した。ついにロンドンは堪忍袋の尾が切れた。しばらくは、ウクライナ人の共同創業者がCEOに就任したほうが良さそう。
5:5ch名無し民2022/09/06(火) 21:42:03.41ID:qei73XGw0
今日ゆうちょデビットでチャージしようとしたら
利用制限対象取引と言われチャージできませんでした
今月1日にはチャージできています
何が起きていますか?
6:5ch名無し民2022/09/06(火) 22:06:06.89ID:ZHD/2IK0M
>>5
ちょっと待ってて下さい
今調べてみますね
7:5ch名無し民2022/09/06(火) 22:23:24.36ID:8iByazHM0
>>5
お待たせしました
あなたの病名が判明しました……
9:5ch名無し民2022/09/06(火) 22:39:38.57ID:vcFP5hhf0
>>5
あなたのナニが起きしています
8:5ch名無し民2022/09/06(火) 22:32:27.61ID:oerbJwGzd
マジすか
15:5ch名無し民2022/09/07(水) 01:00:51.18ID:ISb1SMnM0
>>10
revolutでビットコイン買えたのか
18:5ch名無し民2022/09/07(水) 01:36:34.15ID:geeseeiWa
>>15
リージョンによるのよね
日本では金銀は買えるけど
35:5ch名無し民2022/09/07(水) 09:11:13.37ID:iQZq//1aM
>>10
今度は親が指摘されてんのか
41:5ch名無し民2022/09/07(水) 11:15:02.87ID:HzFW+qh/a
>>10
最近全然使ってなかったからスレ見なかったけど、今きな臭いことになってるのか
でも0残高で使う時にしかチャージしないから問題無いかな
11:5ch名無し民2022/09/06(火) 23:26:44.79ID:SQr5ATOk0
おわった?
12:5ch名無し民2022/09/06(火) 23:56:49.34ID:s4ZiIFsgr
またb/43の出番かな
13:5ch名無し民2022/09/06(火) 23:58:04.50ID:VBHTyqqH0
なに?レボ日本支部終了?
14:5ch名無し民2022/09/07(水) 00:26:03.56ID:f5gWAMwwa
いまだに日本で暗号通貨が使えないのはなんでなの。
16:5ch名無し民2022/09/07(水) 01:01:04.80ID:lko5bVPx0
新しい造語
普通は暗号資産か仮想通貨って言うだろ
17:5ch名無し民2022/09/07(水) 01:25:59.55ID:2zl5Sq82a
円がー、ワシの円がー
19:5ch名無し民2022/09/07(水) 02:12:03.02ID:0T2GMMYN0
潰れる前に回しとけよ?
21:5ch名無し民2022/09/07(水) 02:17:44.23ID:WTADGhZz0
LINEモバイルの支払いがRevolut(デビッドカード)通らないからつらい
22:5ch名無し民2022/09/07(水) 02:35:57.87ID:a0wmpcAq0
この間も日本の金融庁から業務改善命令食らってたよね?結構やばいのか?海外在住でめっちゃ使ってるからサービス終了は避けて欲しい
23:5ch名無し民2022/09/07(水) 03:24:39.33ID:jkHmvGaf0
流石に財務省からの行政指導が入ってる事業者に金は預けられないなぁ
リスクが高すぎる
25:5ch名無し民2022/09/07(水) 05:29:03.94ID:Cl2hatWY0
最近は海外送金にしか使ってねーな
26:5ch名無し民2022/09/07(水) 06:19:12.14ID:LAK8uRy+0
会計上の問題だから大丈夫と思うけど(裏帳簿とかではない)CEO代わるかもしれないから方針は気になるな
29:5ch名無し民2022/09/07(水) 07:06:49.05ID:/bJUBE2dM
>>26
当分の間ら共同創業者のウクライナ人、ブラッドと交替すればイギリス人も納得。
WISEは早くGooglepayに日本でもタイオウシテクレ
30:5ch名無し民2022/09/07(水) 07:30:25.23ID:Rc4KyhoEM
定期のインサイト以外でrevoからお知らせ通知が来てるとトラブルかと思ってまあまあ焦る
31:5ch名無し民2022/09/07(水) 07:52:52.31ID:HBwvGmh7a
wiseもいいけどcurveもおすすめよ
kyashの上位互換版みたいな感じで使いやすいよ
33:5ch名無し民2022/09/07(水) 08:12:12.97ID:/bJUBE2dM
>>31
デザインは割と好き。
マイナカードだけで作れるから日本在住でも、shippinとかの転送サービス利用すれば作れるからいいよね。
34:5ch名無し民2022/09/07(水) 08:22:02.16ID:Ck/vLRjsa
>>32
>>33
他のフィンテックと違って、日本在住でも作れるのが良いところ
日本発行のクレカも紐付けられるけど、少し制限があるのは困ったところ
でもこのスレにいるような人なら海外発行のクレカ持ってる人が多いだろうから問題ないと思う
32:5ch名無し民2022/09/07(水) 08:05:08.05ID:LMZqzL0Id
日本に住んでるからカーブつかえない(´・ω・`)
36:5ch名無し民2022/09/07(水) 10:07:21.13ID:vqNLbEhiM
撤退の噂があるのですか?
サービス改悪程度で済むのでしょうか?
37:5ch名無し民2022/09/07(水) 10:08:52.51ID:uwl0C9ZY0
お、またデマ発生かな?w
39:5ch名無し民2022/09/07(水) 10:39:11.37ID:Vo1e6sjs0
新しく発行したバーチャルカードにLINEMOの設定したらできなかった。今まではできていたのに。これって私だけでしょうか。
40:5ch名無し民2022/09/07(水) 11:14:45.67ID:17AhOVZO0
これ作るメリットは?
還元率0でしよ
46:5ch名無し民2022/09/07(水) 12:15:05.08ID:qy1afHakM
>>40
なら作らなくて良いんじゃね?
42:5ch名無し民2022/09/07(水) 11:27:40.45ID:xDYPn76Pa
予行演習
あーあー、Revolutはワシが壊した
43:5ch名無し民2022/09/07(水) 11:58:44.07ID:5mCG6/YEa
支払いはこれで一本化しておいて実際の支払い元をいろいろ代えられる
44:5ch名無し民2022/09/07(水) 12:05:56.82ID:XLPfvVpD0
もしRevolut無くなったら皆どこ行く?
47:5ch名無し民2022/09/07(水) 12:23:38.71ID:EmFFfI5aM
>>44
亡くならないけど、前々月のショッピング合計額が5万円未満の場合、チャージに1%手数料付加するとかの改悪はあるかもね。
自分は日本在住でも郵送で作れたAMEXデビットカード
45:5ch名無し民2022/09/07(水) 12:08:04.16ID:aBjtHck/0
当分終わらないから動かないなあ
48:5ch名無し民2022/09/07(水) 12:38:22.76ID:sGT9PCgVa
とりあえず新しいバーチャルカードにt-comとuqmobile登録した
49:5ch名無し民2022/09/07(水) 12:39:53.76ID:mwrK4Yrk0
暗号資産の取り扱いが本命だから少々の赤字くらいでは特に動かないと思う
50:5ch名無し民2022/09/07(水) 15:24:39.35ID:7Nwhnxg9H
キャッシュレス地域還元4大ペイでやってるからau payからチャージしたRevolutを紐付けカードにしておくと高還元で二重取りできていいんだよな
ただしできるのはd払いと楽天ペイのみでpaypayは還元対象外にされるのがいけずである
51:5ch名無し民2022/09/07(水) 16:09:04.57ID:jOOPBewja
>>50
楽天Payは素直にWAON→楽天キャッシュでいいからなぁ
52:5ch名無し民2022/09/07(水) 16:10:39.69ID:7Nwhnxg9H
楽天キャッシュはポイント同等扱いだから地域還元の対象にならんのじゃないの?