セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックスAMEX 68
>>1
スレ立て乙です
おちゅ
昨日、セゾン7枚目として偽雨金可決しました。申込前にCICネット開示をしたら一昨日に途上与信をしていて
昨日午前に入りインビがきていました。6月に否決されてますが、途上与信直後のインビということで申し込んで
みましたら可決でした。CICを昨日再開示すると申込情報のみでしたが今日また2回目の再開示をしてみたらで
きました。昨日付の契約日でクレジット情報が載ってました。契約内容の「契約額」「極度額」は空欄でした。
右側の《貸金業法の登録内容》「38.極度額」と「内キャッシング枠」は「NNNNNNNN円」でした。
やっぱ既存6枚と共通枠ですよね?(既存6枚共通枠S10) 既存6枚中3枚では、増枠申請を同時にやっています。
>>4 ですけど、ごめんなさい。偽雨金可決はしたんですが私の勘違いで前日に途上与信をしてるって思ってたら
実は7月27日が最新の途上与信でした。CICを照会せずにインビ出してました。同じ27日ですが7月と8月を読み
違えてました。可決したからよかったんですけど、保有カード全部にインビあったので舞い上がってしまい、読み
間違えました。前日の途上与信はなかったです。ごめんなさい。
S10を6枚持ってても使い勝手クソ悪そう
クソ悪いのはそのとおりだけど、とりあえずS30目指してるよ
来月こそクラッセ6に俺はなる!
>>7
アプリのクラッセどうなるのかね?
表示されなくなるのかね
それともアプリアップデートで消すのか
パール所有からのバナーインビでゴールド作ったが、初期のショッピング枠500万とかセゾンは結構くれるね
プラチナの枠はもっと多いんだろか
S1000という人もいたはず
>>11
1000万、、、S枠1000万必要な人は逆にもっと使いそうだからS枠1000万じゃ足りないかもですね
私はS枠500万も必要ないですが、もうすぐ車の買い替えなので「カード一括払いできますか?」やって大きな買い物をチャレンジしてみます
>>12
オレは本家から乗り換えで800だけど
毎月15万前後w
1番大きく遣ったのはリフォームでの改装費+家具家電買い替えで500だったかな?デスクに事前に電話して決済したけどお姉さんからわざわざありがとうございます、大丈夫ですよ、と丁寧に対応されたよ
>>12
カード決済での新車購入は正規ディーラーではほぼ無理
>>12
車は無理だよ
今日ゴールドが届いた。
パールS80→S150
ゴールドS300 だった。
三井住友ゴールドはS500より渋いのは残念だが、普通に使えば増枠されるのかな。
連投すまん、プラチナね
セゾンカードスレ共通 永久不滅テーマソング
東池袋52「わたしセゾン」
東池袋52をNGワードに登録したら板全体がスッキリしそうだな
車の代金なんてテキトーだから、仮にカード払い認めてくれても手数料分高かったりするだけだよな
ありがとう
車は無理ですか
そうすると500万も枠貰ってもなかなか使い切れないですね
大型家電程度だともっと高還元率クレカで決済出来るしなかなか難しい
>>22
車は国産だと全額はダメ。
外車ディーラーだと使えるところあり!
と聞いた。
>>22
海外旅行とか
インビよりセゾンゴールドアメックスを作ったんだが、同時申し込みではなくカード到着後に家族カードを作った場合も年会費は無料になる?
>>24
なる
新車購入で内入れ金(総代金の10%程度)ならパールのQUICPayで払ったな
3%還元のキャンペーン期間中だったし
俺はヤナセでGLB買ったけどな偽雨金で
>>27
>>23
僕にもインビきてパールの100人隊長から黄金騎士になりました!よろしくお願いします!
このまま人数増やしてプラチナとゴールドの間作りそう
もしくはプラチナの上
セゾンブルー使用
ゴールドのインビきた
年収240のままなのに
実際は700だけど、カードは月に3〜6万しか決済していない
一円でも使えば年会費無料らしいから作ったけど、そんなに今ばらまいてるの?
カード会社側のメリットがわからん
誰か教えてください
年収バレたとかないよね?
>>32
カードを使ってもらうための戦略としてゴールド雨を年会費優遇招待している感じ。
過去試験的に年会費優遇して招待したら利用額が大きく増えた統計があるらしく、
もっと大々的にやろうということになったみたいです。
私もインビきて申し込みました。インビ来る前の日に途上与信してましたね。途上与信
の結果、発行したくてインビしていますよ。
>>33
ありがとうございます。
スッキリしました
ネット決済と携帯電話の決済以外で使わないですし、特に不自由な事無かったんですがポイント1.5倍って言われて申し込みました。
ネット決済の半分はエ○なわけですけど。笑
ずっとループしてるな
>>36
何言ってんの?(笑)
偽雨金のインビきてたけど20代のころセゾンゴールドのインビが来て申し込んだら否決されたんだよな
嫌なこと思い出したわ
>>39
ポータルに入って下のバナー広告(正方形表示)のやつと永久不滅ポイントの上に表示(横長)される場合とで
違うみたい。どっちだった? 正方形表示の時は、私も否決された。
インビからの否決される人初めて見たわありがとう
おい、超優待終了だぞ
おいおいおいおい、このカード持ってる意味が半減したぞ
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/shopping2208/
>>42
こ、これは…
持ってる意味ないし解約するかなw
>>42
超優待があるから、年会費1年は払ってビジネスプラチナ継続しようかなと思ったけど、解約する方向になりました。
大人しくJACCSのプラチナに戻ります。
>>42
超優待、hontoがポイントモール無くなってから全然使わなくなってたなあ
ブックオフオンラインも品揃え悪すぎるし
しかし怒涛の改悪ラッシュだな
これ、村上ファンドが効いてるのか?
もともと決済に使ってないから自分は影響ないけど不安になってきた
PPまで改悪になったら永年無料だとしても持ってる意味なくなる
ハガキが来て何じゃこりゃと思って見に来たら偽雨金なんての出しまくってるんだな
UC Prise で年1使うかどうかのユーザーなのにこんなの出してくるんだ
なんかセゾンやり過ぎじゃ?
配りまくって改悪はほんと草
JALカード解約は失敗だったかなあ…
JALに乗るならなんだかんだJALカード持ってた方がいいと思うよ
セゾンに限らず還元率だけで選ぶのはやめた方がいい