PayPayカード 13
Yahoo!ショッピングのお支払いでもらえる
Yahoo!ショッピング・LOHACOでPayPayカードをご利用いただくと「PayPayカード特典」に加えて、「ストアポイント・LOHACOポイント」と「Yahoo!ショッピング・LOHACO利用特典」がもらえます。
2022年10月11日(火)にYahoo!ショッピング・LOHACO利用特典(1%)を終了します。
paypay自体がもうポイント消費ペイだから。チャージしてまで使う時はpaypayポイント使い切ってさよならするときだね^^
いちおつ
再申し込みまでの期間が分からない。
もう7ヶ月過ぎたし、CICの情報も消えてるけど申し込みボタンが復活しない。
>>5
否決されたら2回目は無いって事か?
>>51
さすがにそれはないだろ。
でも、実際期間は不明。
一定期間としか書いてない。
PayPayカードとPayPayあと払いの条件を無理やり合わせようとするからおかしくなるんだよ
PayPayカード持ってる方を得にするのが普通だろ
>>6
せやせやもっとゆうたれ
PayPayカードのメリット
YahooショッピングでPayPay払い非対応店でカード払いにして還元貰える
対象店
トイザらスしか知らない
PayPayカード新規発行していきなり高額の買い物(510万円)したら停止させられる?
>>8
不安なら先に100円くらい買っとけば?
いつか出会うJCBオンリーな店の為にJCBブランドにするという手も・・・
JCBはデビカしかもってないしwww
もうしばらく新しいカード作れない属性なので、なんでJCBブランドで作っちゃったんだろうって思うこともあるけど、どうせ旅行保険もないし日本国内でしか使わないだろうからどうでも良くなった
>>11
ファミペイはJCBカードしか登録出来ないから1枚持ってるのは無駄じゃないよ
支払も遅れてないし枠も余裕あるのに使えないので電話したら不正利用の疑いがあるので利用停止していますと言われたが、どこのカード会社もこんな対応なの?確認の連絡とか無いと月額払いとか困るし原因がわからず慌てたよ。電話もなかなか繋がらないし
>>13
うん。どこもそんな感じだよ
>>13
メールぐらいは来なかったのか?
S○BCデビットですら即停止しましたメール来たよ
300円しか入ってないのに6万ぐらいのどっかのスキー板買おうとされた
>>13
事前に高額なもの買うから止めるなって電話すればいいと思うよ。
>>16
S○CBも来るのか、すまん。
黒色カードでドヤ顔
PayPayカードS10だったけど
最近申し込んだJCBゴールドはS100だったので
もうPayPayカードは海外旅行のサブカードでいいや。
●この中に1枚だけ奇妙なクレジットカードが有ります
d払い【dカード】
還元0.5%【+1%】=1.5%
au PAY【au PAYカード】
還元0.5%【+1%】=1.5%
楽天ペイ【楽天カード】
還元0%【+1%】=1%
楽天ペイ【楽天カードでチャージ】
還元0.5%【+1%】=1.5%
PayPay【PayPayカード】
還元0.5%【+0%】=0.5% ←
PayPay【PayPayカードでチャージ】
還元0.5%【+0%】=0.5% ←
●この中に1枚だけ使ってはいけないクレジットカードが有ります
PayPay【dカード】
還元0%【+1%】=1%
PayPay【au PAYカード】
還元0%【+1%】=1%
PayPay【楽天カード】
還元0%【+1%】=1%
PayPay【PayPayカード】
還元0.5%【+0%】=0.5% ←
>>20
楽天ペイは
還元1.0%【+0.5%】=1.5%
市場条件達成で
還元1.0%【+1.0%】=2.0%
>>26
……┗┻━( ・`ω・´)┻┛
すまん言いすぎたぜ…
ただベースあわせないで比較は…それだとd払い最強3.0%になる…
>>26
>>29
楽天ペイは、チャージでの利用時はペイ側で1%とカード側が0.5%ということ
チャージでカードが1%になるのは市場条件達成時のみ
>>32
市場条件は話題に出すなよ。誰がどう見ても最低限の基礎的な条件で比較してるのになに野暮なこと言ってんだ。ならPayPayステップは? au PAYゴールドカードは? とキリがなくなる。
>>34
だから>>20に対してカード側が1%になるのは市場条件だぞって言ってるんだけど
>>43
おまえ、想像越えるレベルで間違えてるよ
>>46
間違い指摘されたやつがよくやるやつだな
間違いを認めたくなくて話をすり替えて別件で攻撃するやつ
もう一度言ぞ
『通常楽天カードでキャッシュにチャージしたときは0.5%』
JCBでのファミペイチャージでまだポイントつくかご存知でしょうか
Paypayカードもゴールドとかプラチナとか作ったらいいのにな
楽天、PayPay、aupay、dカードGOLD所持マンだけど、さっきPayPayカード解約したわwすまんね…
銀座口座からのチャージにする。ヤフショに未練はあるけど…。
PayPayはまとめて支払いチャージが最強だからカード意味ないんだよマジで
リボ3回で5000p企画した奴マジ無能だわw
45円使って3ヶ月寝かされるに決まってんのに何考えてんだよ
>>33
45円ってなに?
今月YJからPayPayカードに切り替えなんだけど、まだカード届かない
でも、Webは昨日あら切り替わって新しいPayPayサイトが見れて
新しいセキュリティIDも有効期限も確認できた
週明けお明日にでも届くのかな?
もちろん郵便受けに不在表もなにも入ってないし
>>36
隣のおうちが受け取りました
>>36
別の住所に転送されました
>>37 >>38
どちらもありえない
このカード持ってるけどマジで使い道ないよな
なんでPayPayに紐付けたりしたら他のカード以下になんねん
ヤフーカードから移行したのはいいもののpaypayカードを持て余してる感あるわ
PayPayカード→auPay→Revolut→PayPayで使えってことだな
なんかめんどくせ
PayPayにチャージ出来る銀行口座有れば、このカード持つ意味無くなりましたやん。
それな
来月で半年経つから解約する
PayPayは残高でしか使ってないし
アマギフ15×3
>>49
ありがとうございます!