【dポイント】dカード76【iD】
しつこいから
>>Sd33-I2og ID:GpZQMCgpd
だらしない自分への授業料及び自戒だと思って何がどうなっても落とし前つけろ
落とし前つけるためにすぐ振り込みたい
>>6
電話したら振込先教えてくれるからw
一回引き落とし失敗したくらいじゃ信用情報に影響しないから安心しろ
>>6
手遅れ、1日遅れただけでクレヒスには遅延マークがつく
できることと言えば、遅延させたカードは解約せず使い続けこれから2年間ちゃんと期日に支払いすること
そうすれば履歴は24マスしかないので遅延マークは押し出されて見た目は元に戻る
他のカードがエンボスレスになってくなか頑なにエンボス加工にこだわり続けるdカード 、嫌いじゃないぜ
まったテキトーなことをよくもまぁ
dカードも1回払いの正常な支払いに「*」をつけてくれるようになったのかな?
以前はつけてくれなかったので、数年前のカードを作った年月がずっとCICの24マスの最新履歴だったw
今はこえたらリボを設定しているから実質1回払いでも履歴に毎月「*」をつけてくれる
dカードのアプリを開いたら帯がゴールドになってた。
やっとアップグレード通ったみたい。
まだカードは届いていない。
黄金聖闘士昇格おめでとう
でも一部のドコモ関係のポイント10倍以外なんの価値もないゴールドだよ。
>>14
ありがとうございます。
ドコモ光+ドコモ電気なのでシルバーよりゴールドの方がいいと思って。
>>15
ドコモ電気はクソ高いだろ、今使ってる電気会社と
比べたらやばい事になってた
>>16
そうですか?基本使用料が+500円になりますけど 使用料としては大差ないと説明されましたよ。
>>17
それ高いやん
>>18
ポイント還元もあるし損とは捉えてはいないかな。
>>20
電気代次第
>>21
単身だから…高くはない。そう考えるとポイントの旨味は少ないか。
まぁ ライフラインでdポイントが加算されるならアリかなと僕は思う。
>>22
電気だとエネチェンジで新電力申し込んで特典金貰うのがいいよ
ただ今は新電力が受付自体してるかな?
そう考えるドコモ電気は消極的理由で一時的に選んでもいいかも。
最初にキャンペーンポイントも貰えるし○。
燃料調整費の上限があるから他社の上限ないプランと比べると安かったりするよ
グリーンじゃない方のドコモ電気が無難だと思う
地域の電力会社さんと同じプランでポイントもらえる
>>24
僕は ドコモ光も使ってるから 電気グリーンでゴールドにアップグレードしました。
グリーンはね、10%還元、普通はドコモユーザーで3%還元。料金は東京電力等と同じ、グリーンだけ+500円。
電気料金が9,000円/月以上ならグリーン一択。以下なら普通で。まぁ家族世帯がグリーンで単身が普通かな。
燃料調整費と再生エネルギーなんちゃらの分はポイント対象外な点は注意、あと税抜に対してポイント付与
前スレに書いた6月に落ちたものだが
どうやら審査通ったみたい
https://id.smt.docomo.ne.jp/cgi7/id/menu
→会員情報 会員情報の確認・変更
→主なドコモサービスの契約一覧 確認
→基本ご契約情報
には
契約中
dカード
申込受付中
だったけどdカード番号表示されるようになったわ
dカードアプリにログインしても「このdアカウントと紐づけされてるカードはありません」だったのが出てきたし
ドコモでんきは500円上乗せして
ゴールドで500円分以上ポイント戻るかていうゲームでしょ
普通はそんな無理しない
まぁいつでも解約出来るしゴールドだからGreenにした。
今まで通りの電気で支払いがドコモになっただけだし
500円払っても毎月電気代20000万前後だからGreenにしてもマイナスにはならないね。
>>30
月2000万ポイント還元とか神サービスやな
電気代の単位はトルコリラ?
ドコモ光ならグリーン電気で余裕でペイできるでしょ
>>32
できねーよ 笑わすなよ
光は無関係だろ
ゴールドは使えない全損保証よりもっと役に立つ特典つけろよ
このカードはドコモオンラインショップでの、いつでもカエドキプログラムの支払いで、dポイント付与どうなりますか?
一括購入と同じ2%?
カード支払基本の1%?
ドコモ月額カード払い分と同じ0%?
まさかの10%?
>>37
このカードで払うと月額支払分は0%だな
>>41
ありがとう
どうやら単純に月額料金ってことみたいだね
オンラインショップ2%還元という数少ないメリットの1つがまた消えたな
おれは大丈夫だけど、月額料金をこのカードで払ってる層にはまた一つ落とし穴ができたな
シルバー否決だけど
d払いの「dカード以外のクレジットカード利用限度額」が50000円→500000円になったわ草
dポ貯めて抽選で500p当たったー
dカードのお姉さんはつっけんどんだけどドコモのお姉さんは優しい
ドコモのお姉さんの声で射○しそう
みんなサブで何か別なの使ってる?
ガソリン専用クレカ以外に別なの1つでも持っておこうと思ったけど、ポイントをdポイントに集約したいから中々良いのないんよね。
スタバとか行くからJCB草でも持っとこうかな
>>43
セゾン雨金とかも持ってるけど、サブで使ってるのはミニオンズのイオンカードだな
映画が1000円で観られてイオン系の店でポイント貯まるし、dポイントにポイント移せる
>>43
イオンシ○マ1000円で見るためにミリオンズカード持ってる
>>45
まじでそれ以外で使わんから数ヶ月に1回1000円支払いだけやわ
>>43
公共料金とかほぼdカード払いにしてるけど
食材とかはイオン系で良く使うのでイオンゴールド。
コンビニとかマクドナルドは三井住友NL。
楽天市場はとか楽天トラベルは楽天カード。
スマホ保険はSAISON。
>>46
これあるからドコモの300円引きとか曜日限定の1100円とか鼻で笑っちゃうよな
もっとマシな特典つけてくれ
エポス、現状メイン
PayPay、サブ
aupay、サブ
DMM、DMM支払い
Amazon、Amazon支払い
楽天、楽天モバイル支払い
Dカード、春にゴールドからレギュラーにして全然使ってない
あーNISAとコンビニなNL使ってた