au PAY part122
>>1
乙
>>1おつ
保守Pay
マイナポイントもらうならau PAY、6月30日から総額1億円分が当たるキャンペーン開催
auじぶん銀行では総額1千万円分が当たる公金受取開始記念キャンペーンも
昨日、初めてモバイルオーダーでマックでAUペイで支払いしたんだが、
そのあとからonline_walletってとこから迷惑メールがめっちゃ来るようになった。
どっちかから情報漏れてんのかね。
注文するときにxxxからのメールを受け取るとかいうのに
チェックがついてて気づかずにOK押しちゃったりとか
なあauの社長が在庫隠し謝ってんねんけど
過去に遡って対応してくれんのかいな
前スレに変な勘繰りして誤解してるのいたな
aupayでマイナポイント貰うとじ銀で即現金化できるんだっけ
他のキャンペーンなさそうだし第2弾はここでいいかな
マイナポイントがどーこーとかまだマイナンバーカード作ってない奴がいるんか
>>11
第2弾追加分のポイント受け取りは6/30からやで
au wallet cardでサイン求められたんだけど、プリペイドカードだから不要だよね?
>>13
むしろサインレスが特別な対応であって基本はサインが必要なんだが
去年第1弾もらってる人は変更できない
>>14
他のやつにできるで
じぶん銀行でもマイナポイント現金化は無理だろ?
>>18
できるでしょ
Pontaポイントとしてもらって、ペイにチャージして、それを自銀へ
6/30になったらやってみるよ
払出可のチャージ分も含めてマイナポイントもすぐに現金化できた
まだ前は手数料かかったけどチャージ分を使う必要もなかった
>>21
au Pay残高に付与だよ
nanacoのポイントつかない
第1弾でマイナンバーの受取にしたのを解約したり紛失した場合どうなるんだろ
俺は解約はしてないが適当なwaonで受け取ったからどれを紐付したかわからない
第2弾があるなんて知らなかったし
>>20
申し込み確認ページの決済サービスIDが、WAON番号
>>22
WAONアプリで登録すると番号出ないから詰んでるわ
aupay始めたばかりなんだけどコード支払いとかした時のポインタポイントって何日位でつくもんなの?
ヘルプ見ると5、6日後って書いてあったけどもう1週間たった
確かに後って書いてあるからこれからなんだとは思うけど参考までにわかる人お願いします
>>23
6月12と14日の買い物のポイントが23日の今日ついてる長くて2週間ぐらいか
先月は7日8日9日ぐらいでついてた
>>28
ありがとう、その位の感じで見とけばいいのね
ポンタカード連携でちとグダったのでその辺が心配でした
なんで現金化なんてする必要があるのか気になる
>>26
たとえば10万円残高が入ってるとして、そのまま使うと還元率は0.5%
現金化してクレカチャージして使うとクレカ分2%は上乗せできるから2.5%還元になる
10万円なら500Pと2500P、基本還元率でのauPay40万円利用分の還元Pの差が出る
1.5倍にして使うなら3000円分の差、どっちを選ぶ?
マイナポイント分のauペイ残高は自動払出可能区分で、自動払出設定で翌朝に勝手にじ銀に戻って行ったよ
要するにAQしたいのね
そういうこと、実際にはもっと大きな差になるからね
マイナポイント出金できるとか言ってたけど問題あるんじゃ?
>>32
どんな問題が?
Suicaキャンペーン500p来てたわ
>>35
kwsk
すぐわからない人は適用期間にチャージしてないからもう遅い
聞くだけ無駄
きてたわ。
15時のカブコム発注に間に合ったわ。
マイナポイントこれでもらったら自銀にそのまま移せるってことかな?
すいません。答えでてましたね。
明日からまたデジラくじか・・・1か月経つの速すぎてやべーなぁ・・・
なんとかTポイントにしたいんだけど方法ないかな
ちなみに関東住みなのでキューポは無理(クレカ作る場合も)
>>42
Pontaポイント→au PAY残高→じぶん銀行口座→好きなTポイント加盟店で買い物→Tポイント
>>43
そのままaupay残高で買い物した方がポンタつくから得じゃね?
>>42
Tサンプルで全タメ案件をPonta利用で購入すれば実質Ponta→T変換
>>44
それは現金化したあとの好きなTポイント加盟店で買い物するときの支払い方法による
そのTポイントで何をするかによるんじゃないか
Suica500きた
いやマイナポイントの話なんだが
Tポイントならウエル活で利回りが良いし
最近auPay使ってないけど、500p来てるか確認するためにアプリ開いた
そしてきてた
ウエル活()
利回りが良い()