Revolut 26枚目
このままaupayからチャージできなければrevoカス
エポ金miximより先に死ぬとは
昨日1ヶ月分チャージしといてとりあえずよかった
auペイの件、嫁に話しました。
途端に泣き崩れる嫁。
すまんな、もう贅沢品は買えない。
今から子どもに給料がなくなるのでおもちゃ買えなくなる事、伝えます。
ぐるぐるで生活している人もいるんです。俺は絶対に許さない。
何をそんなに騒いでいるのか
まあもともとバグみたいな挙動だったしな
これを機にレボ使わなくなる人は最後にグルグルバンで一花咲かせとけよ
au経由ポイントを鼻で笑えるくらい利益出るからな
普通に楽天マスターでビットからチャージするしかないな
ドル建て海外通販でレートが有利だし
クレカの入会キャンペーンと達成ボーナスがおいしかったね
諸君らが愛してくれたauPayは死んだ、何故だ
メタル年間を途中解約したらどうなりますか?
自動更新されなくなるだけ?それとも即時停止?
ソニバンから入れて普通に使うだけでいいや
投信は怖いから9月まで見ない!!
クレジットカードからau payにチャージするだろ?
au payからrevoにチャージするだろ?
クレジットカードの引き落とし口座としてrevoをしていするだろ?
ん???
明日しれっと復活してるかもしれないししてないかもしれない
いまRevolutのサポートに、トランザクションを調べて頂いた所、
決済拒否をカード会社側がしていてRevolut側はチャージについて許可を出した記録が残っている
と回答がありました。
つまりau側か
これでUQともpovoともおさらばだな
auは決済手数料をもらう側だけど、それが0.5%未満で赤字だから拒否したのかな
au PAYは
カード番号はセゾンで発行
カード発行はWebMoney
運営がau
の複雑な体型なので、
このどれかの会社の方針で否決の可能性があります。
または...何らかの障害で一時的な問題か(そうであってほしい)
もう少し調べてみますね
>>30
aupayって地味にウェブマネー機能が有能なんだよな
>>36
わかります。WebMoney地味に便利ですよね…
mixi mも時間の問題かな、困るな
最近aupayは不正利用が多すぎて自社ECでの決済すら一時停止したくらいだからほうっておけなくなったのかもな
逃し先全滅するかもしれんから色々お早めに
miximに取り残された残高をauかんたん決済で流そう考えてたけど計画狂ったわ
こんなのときシャトルペイが生きてたらなあ
海外利用を潰したのかな?
>>34
海外決済分はaupayの設定メニューからオフができるになっているので、潰されたと言う可能性はなさそうです。
もしあれば告知されるでしょうし、海外決済禁止と言うのは今更ながらやってしまうと利便性が悪化しすぎるので難しいところですがないと思います
>>45
この画面どこから出すのか教えてクレクレ
>>48
au PAY アプリトップ
右下「アカウント」を押す
au PAY会員ナンバー右横 メニューを押す
上から4つ目 au PAY情報照会を押す
海外利用設定 を押す
ですよ
こんなの長続きするわけないからね
数ヶ月前にも、決済完了してから10分20分くらいしないと、チャージ反映されないことあったけど、それも数日したらなおってたから、そんなもんかなと思っておきたい。
リクルート→kyash→Revolutで1.4だろ
au payとの差は0.1しかないからまあ我慢できる
au pay使う利点はちょっと違うけど
kyashがJCBからチャージできるようになるみたいだからanaJCBプリカからいけたら最高なのにな
偽雨金メインの人間にはきつい
クラッセ廃止されるし捨てちゃえ
死蔵してたリクルートJCBが輝いてきたぜ…
でもS10なんだよな
グルグルとか以前にクレカ枠の現金化出来ちゃうから塞ぐしかないよね
auPay塞がれたんマジかーー電気ガス水道保険まとめてRevolutにしたばっかりなのに
バンドルルートもあかん?
今試せない
英雄ペイwwwwww
auは「いない」んじゃない、「いらない」んだ!
今日やっとrevolutカード届いてさっそくaupayプリぺからチャージしようとしたらエラーになって、何かやり方間違ってるのかなとここに来たとこですよ。
詳しく知らんのだけど、webmoneyプリペイドカードからのチャージもできないということかな。他の方策を考え中。
どうもただのトラブルらしい しばらくしたら復旧するってよ
https://www.quantopay.com/subscribe
日本からVPN経由で申し込めてグルグル可能