《SAIS◎N》セゾンカード総合124
セゾンカード総合スレ永久不滅テーマソング
わたしセゾン
クレジットカードは、永久不滅ポイントのセゾンカードトス!
【公式HP】
124
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1654933257/
123
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1654007687/
122
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1652417253/
121
東池袋52は解散しますが、永久に不滅です
三井ショッピングパークカードが欲しいのに、
こういうときに限ってキャンペーンが谷でないのが辛い
セゾンカードデジタル、申し込んで4日で今カードきた。相変わらず早いな
マスターでもコンタクトレス決済対応なんだな
>>7
JCBも雨もタッチ決済対応だよ
☆6の雨金の人、2倍特典終わったら次のカードは何にすんの?
>>8
セゾンに決まってるだろ。他はクソカードはかり
>>8
折角、無料雨金貰ったんだしそのままセゾンだね
>>8
何使ってもセゾンマイルクラブに集約できるから、セゾン継続
・セゾン雨金
・JAF
・シ○マイレージ
+三井ショッピングパーク
>>8
海外旅行行く事も増えるだろうから偽雨金のままだね
>>8
MSPLOOPゴールドだから1%で運用できるんだけど他にいいのが出たら乗りかえる
>>8
★6にイナゴ古事記は少ないと思うよ
>>31
クラッセとプラチナの餌に寄ってきた乞食おるで
>>8
引き続きセゾンがメインだけど雨金は来春で解約予定
長期利用インビ貰って付き合いで作っただけだから。
他にもセゾン複数餅なんで来春以降は店頭決済での
LikeMeの使用頻度を高める予定。
>>8
4月に入った三井住友NL金2枚に決まってんだろ
偽雨金の0.75とか糞すぎる
>>41
蜜墨だって0.5しかないじゃん
100万使ってようやく1.0でその先はどんどん少なくなってくだけだし
世の中の多くの人は還元の有無は気にするけどパーセンテージはそれほど気にしない
※個人の感想です
三井住友カードみたく顧客IDがベースで所持カード情報が認識されるのと
セゾンカードみたくカードIDがベースでそれら複数枚をまとめられるのと
どっちも一長一短だけど、 カード取得 = 契約 と考えたらセゾン式がいいな
今週はすごろくで初めて100単位キリ番とれて5pゲットできたので嬉しい。
+αはなかったが1000単位キリ番だったのもなんとなく嬉しい。
始めてからぐんぐん伸びてたクラッセスコアは700手前で打ち止めになってしまった。
誕生月ポイントのグレードアップは難しい状況だ。
まあ質問への回答してないってのもあるけど、終了が決まってるのに今更感があって回答に踏み切れない。
回答したらどれくらいスコアが上がるもんなんだろ。
>>16
90以上も上がった例がある。
762名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13ee-RJKv)2022/03/23(水) 22:06:56.43ID:OzRF02SQ0
なにかの参考になるかもしれない個人的な覚え書きを長文で・・・
1月にスマホのポータルアプリをインストールしてカード登録はいたが、
スマホのOSが古くて質問も何も表示されない出来ない状態が2ヶ月続いていた
当然ながらポータルアプリを開く意味がないので、日常的にアプリ起動させていない
そして、先日スマホを買い替え、当然ながら最新のOSバージョンになったので、ようやくポータルアプリをまともに見られるようになった
んで、それまで1月から3月までののクラッセのスコアがこれ
クラッセスコア
1月22日 671
1月31日 672
2月19日 677
2月28日 678
参考に利用状況
支払額 利用件数
2月4日 114,***円 32件
3月4日 212,***円 41件
平均すると1日1回以上使うような利用の仕方をして、
10万円、20万円セゾンで使っている“だけ”だと、+1とか+5ぐらいしか
スコアは上がらないという1つの実例を紹介してみた
763名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13ee-RJKv)2022/03/23(水) 22:09:52.26ID:OzRF02SQ0
なお、さっき全部の質問に答えたら、スコアが678から771になった
マイルクラブってプラチナ以下は年会費有料だよね?
プラチナ未満(ゴールド以下)はそうだね
あと、マイルに自動で移行されるのは永久不滅ポイント対象カード(みずほ提携等、一部は除く)
セゾンには何の不満も無いけど、再ログインだけはウザいな
ネットアンサーでいちいちカード毎のIDを確認するのがめんどい
あれを知らんとは。無知さんは罪だな。
>>22
おまとめ設定してるのに再ログイン要求されるんだよ
いい方法あるなら困ってるからやり方教えてよ
あれ、何か裏技あるのか?IDおまとめ設定はしてるが
UCのアットユーネットは再ログイン要求なんてほぼないのにな、セゾン発行のカードでも
>>25
それな
話題になってる一斉ログインを昨日求められたからある程度のグループで順番に回ってくるのかな
まぁ再ログインはたぶん数ヶ月おきとかだからな
このスレにも居たが同じカードを10枚以上とか持ってるカードコレクターみたいな奴じゃなければ我慢しろ
再ログインの煩雑さぐらいでは俺のセゾン愛は微動だにしない
再ログイン攻撃は今回のアップデートが原因なんじゃないの?
プラチナ解約して無料金だけ残して他行くかなって
ローソンポンタはそうそう解約することはないだろうな
>>35
10年近くクレジットカードとしては使ってないけど
これのおかげでセゾンアメックスビジプラが
すんなり作れたんで大事に持ってるわ
はやくプレミアム金の詳細知りたいな
プレミアムゴールドの詳細知りたいね
場合によってはセゾン雨金とインターナショナルを解約してプレミアムゴールドに一本化する
>>38 三井住友金NLとエポスゴールドと同レベルになると予想するよ、俺は。
クラッセ終わりなのか。
何か悲しいな。
せっかく★6だったのに。
この平カードを今後どーにかしてくれるなら条件次第ではダイナースを解約してセゾンをメインにしてもいいわ。
スロットも終わるらしい
>>40
マジ?
いや100万使ったら1.5%だろ
kyashトヨワレやらaupayやら噛ませたら+0.5〜1.0%になるし
>>43
あーそうか
スマン100万使って1.0%ってのだけ頭に残ってて合計1.0%なのか+1.0%なのかってのを混同してた
まあそれならいいね
還元率ってより個人的には三井住友やエポスの方がポイントもアプリも使いやすくて良いわ
入会したら8000円分のポイントも貰えるからショボい偽雨金使い続けるより実際の差はもっとでかい
他の無料ゴールドに比した強みがいまいち見えないよね