2:5ch名無し民2022/05/28(土) 16:02:43.65ID:rVWkhTcwd
>>1
死○
24:5ch名無し民2022/05/29(日) 01:17:55.34ID:qJr+MyW4M
>>1
乙
昨日、クレカ持たない派を卒業した。
3:5ch名無し民2022/05/28(土) 16:04:15.99ID:+GIVi+Lp0
おつ
4:5ch名無し民2022/05/28(土) 17:55:15.23ID:v09hcl0b0
楽天グループの株価が低迷してるけど俺は何をすれば救えるんだ?
楽天に恩返しをしたい
5:5ch名無し民2022/05/28(土) 17:59:32.86ID:VC+j0ctL0
>>4
おまえがいると迷惑だから解約して消えろ
6:5ch名無し民2022/05/28(土) 18:06:03.04ID:4lDT3tWBM
>>4
買い注文バンバン出せよ
18:5ch名無し民2022/05/28(土) 21:45:35.64ID:9YfXF3fdM
>>4
株なんて買うよりも楽天モバイル債を買えるだけ買え
7:5ch名無し民2022/05/28(土) 18:22:52.77ID:FYEDjyrg0
楽天カードから
【メールが届いた方限定!】11,000ポイント!楽天プレミアムカードへ切り替えでポイントGET【楽天カード通信】
こんなの届いた
俺はご利用可能額が10万円で増枠しようとしたら
年収が0万円の方はキャッシングご利用可能枠の増枠はできませんと出てくるんだが
プレミアムカードに切り替えても10万円のままなんか?
9:5ch名無し民2022/05/28(土) 18:39:34.69ID:WOwEhfUt0
>>7
会費ビジネスや止めとけ
会費払っても枠はそのままや
俺はゴールドインビでも枠変わらんかった
8:5ch名無し民2022/05/28(土) 18:31:10.75ID:cFthO5V5d
リボ払いをしまくって手数料をどんどん払おう
10:5ch名無し民2022/05/28(土) 19:07:04.39ID:Vb8TjAye0
ワイも来た
これ 年会費11,000円も払う価値あるのか?
11:5ch名無し民2022/05/28(土) 19:35:54.54ID:ItzN4CW40
>>10
ないよ
マジで
15:5ch名無し民2022/05/28(土) 20:35:43.68ID:Vb8TjAye0
>>11
ですよね
年会費無料の一般カードでええわ
16:5ch名無し民2022/05/28(土) 20:40:26.91ID:96lgLurmr
>>10
楽天カードは「クレカを持てる」が重要であり、
ステータスは求めてない。
ステータス求めるなら、他社へ行く。
12:5ch名無し民2022/05/28(土) 19:37:24.63ID:eRF9Taqz0
俺も届いたから相談に来た
3月に楽天銀行カードから切り替えたばっかなのに
11000ポイントもらえるじゃん
13:5ch名無し民2022/05/28(土) 20:08:00.48ID:96lgLurmr
「みずほマイレージクラブカードセゾンSuica」
「アップル車検あるあるカード」などは、
カードデザインが酷すぎる。
楽天カードデザインの方が、まだマシだな、、、
14:5ch名無し民2022/05/28(土) 20:09:26.37ID:96lgLurmr
ビューカード全般もデザイン酷いわ、、、
ステータスは楽天より上かもしれんが。
21:5ch名無し民2022/05/28(土) 22:10:10.66ID:vp4ITmxR0
【メールが届いた方限定!】2枚目の楽天カードの作成を迷ってるなら今がチャンス!5,000ポイント進呈中【楽天カード通信】
2022年5月28日 10:21
23:5ch名無し民2022/05/29(日) 00:21:48.70ID:92Wuhark0
>>21
申し込んだ
審査から発送案内まで5分かからなかった
1000円だけ使って5000ポイントもらって封印するけどね
1枚目で十分だから
あるいは1枚目を封印して2枚目をメインにするか
22:5ch名無し民2022/05/28(土) 22:45:39.94ID:CdtOkFUkd
ゆうちょの回復オセー!
26:5ch名無し民2022/05/29(日) 06:43:29.37ID:WWaAbtpva
プレミアからノーマルに落とす時に、限度額を極端に落とされた的な動画をどっかでみたような気がする。
30:5ch名無し民2022/05/29(日) 11:41:41.24ID:zPs8VoEx0
>>26
もうライフと一緒だな
三木谷お金ないから平からも会費徴収しそう
28:5ch名無し民2022/05/29(日) 09:19:32.76ID:79E5InMrp
ゆうちょの回復まだなんだな…
29:5ch名無し民2022/05/29(日) 11:41:20.05ID:vOPlF0O70
楽天カード、枠100万円なんだけど
インターネットのセキュリティがどうたらこうたらで
枠とは関係なしに高額決済電話して使えるように申請必要なんだとさ
お買い物するために電話で楽天の許可もらわないといけないのつらいなこれ
電話してロック解除されるまで30分だしその間に売り切れた・・
32:5ch名無し民2022/05/29(日) 12:16:20.86ID:nsGcM26xMNIKU
>>29
他の会社もそうだぞ
34:5ch名無し民2022/05/29(日) 12:23:55.36ID:5u4nX7qj0NIKU
クレカを1年間使わなかった人には1枚につき1,100円の年会費が発生する改悪が来ると思う
35:5ch名無し民2022/05/29(日) 12:37:52.17ID:mQRGnOj+0NIKU
どう考えたらそう思えるんだよ
36:5ch名無し民2022/05/29(日) 12:40:31.37ID:I814UZuqaNIKU
プレミアムカードの案内来たんだけどどうなん?
37:5ch名無し民2022/05/29(日) 12:46:32.47ID:puy24fq30NIKU
ネットで8万の洗濯機買えなかったな
ソニーデビットで買えた
38:5ch名無し民2022/05/29(日) 13:13:32.04ID:JrRCiFUG0NIKU
寧ろ会費が発生するか還元率が0.5%になったら潔く解約できるから望んでる
40:5ch名無し民2022/05/29(日) 14:33:21.64ID:qxM7qUs40NIKU
他のサイトで7万くらいの決済したら決済てきず確認求められたけど(enavi上で完結できたけど)、楽天市場で13万くらいの物を買った時は普通に決済通ったな
まあ自社のモールだからなんだろうけど
41:5ch名無し民2022/05/29(日) 14:53:47.80ID:W+99tZwvdNIKU
なんだかんだで0.5%になってもそんなに退会発生しないと思う
44:5ch名無し民2022/05/29(日) 17:21:14.85ID:4DnZrlOldNIKU
>>41
さあどうだろね
SNSで大騒ぎになりそうだが
42:5ch名無し民2022/05/29(日) 15:00:38.84ID:2tL8FndnMNIKU
解約手続き面倒だから退会はしないけど死蔵
43:5ch名無し民2022/05/29(日) 15:02:45.40ID:5u4nX7qj0NIKU
改悪商法は儲かるからやめられない
45:5ch名無し民2022/05/29(日) 17:33:50.21ID:W+99tZwvdNIKU
電話でしか退会できないから退会希望者が殺到しても退会できないという寸法
48:5ch名無し民2022/05/29(日) 18:52:10.71ID:fI+v376rdNIKU
>>45
消費者庁にタレコミコースだな
46:5ch名無し民2022/05/29(日) 17:36:49.01ID:5vPBT7PAMNIKU
年会費かかるなら退会だけど0.5%になるだけなら放置
47:5ch名無し民2022/05/29(日) 18:01:59.57ID:VHFb7+IC0NIKU
楽天モバイルの実質有料プランへの自動移行の様に年会費有料化へ
49:5ch名無し民2022/05/29(日) 18:56:13.50ID:Vx1zr9uhrNIKU
モバイルを解約する前に只電話でカードを解約しろということか
50:5ch名無し民2022/05/29(日) 19:04:02.47ID:W+99tZwvdNIKU
消費者庁案件になったら面白いな