2:5ch名無し民2022/04/28(木) 22:16:00.46ID:J5Mo5Y0a0
くこけ?
3:5ch名無し民2022/04/28(木) 23:09:11.48ID:gdyHat/+a
こっちんがはやいな
4:5ch名無し民2022/04/29(金) 02:00:38.55ID:zhSIB5Q7r
今月の枠回復は5/9だとさ
12:5ch名無し民2022/04/29(金) 09:43:06.89ID:7Ntzb+I40
>>4
最長でも4日て案内出てるぞ
5月5日の売上下がるから意地でもそれまでに枠復活させたいんやろなw
5:5ch名無し民2022/04/29(金) 02:02:13.71ID:UwzhrneX0
な、やる気無いだろ
6:5ch名無し民2022/04/29(金) 06:20:22.39ID:2YCI2wBy0
使ったお店からPayPayに上がってくるまで、利用可能額が減らないのヤバいね...
こんなザルなシステム他にある?
やろうと思えば限度額超えて使えてしまうやん
8:5ch名無し民2022/04/29(金) 06:57:58.62ID:VJDf8moEd
>>6
ガソリンなら何処のカードも数日は上がって来ない
9:5ch名無し民2022/04/29(金) 07:01:02.10ID:Iamx6lPpM
>>8
いやだからそれとは別に利用可能額は即座に減るやん普通
請求予定金額と利用可能額にズレが生じるけど
10:5ch名無し民2022/04/29(金) 09:08:36.79ID:mhXO0IRd0
>>6
どのクレジットも時間差はあるんじゃない?
24:5ch名無し民2022/04/29(金) 16:48:20.28ID:v5PdWKTU
>>6
限度額は目安なので、多少超えてもいいのよ。
19:5ch名無し民2022/04/29(金) 12:48:19.27ID:aQxXTybErNIKU
そんなに毎月限度額まで使っているのか
27:5ch名無し民2022/04/29(金) 21:41:42.89ID:9tTgGCKJ0NIKU
俺もよく分からんから後払い設定しないでやってるわ
30:5ch名無し民2022/04/29(金) 22:37:16.20ID:WZ02P9FtpNIKU
ヤフーカードの時もそうだったけどコールセンターナビダイヤルって舐めてる
62:5ch名無し民2022/04/30(土) 19:50:15.27ID:02nAnYyl0
それはしっかり分かりやすく記載されてるしなんの問題もないな
63:5ch名無し民2022/04/30(土) 19:54:19.48ID:+Exe8c190
先っつーか同時申し込みみたいな形なのにな
俺の場合はたまたまJCBを丁度持ってなかったから諦めついたけど
でもVISAの2枚目で良かったんだがな、ハワイに行く予定も無いし
78:5ch名無し民2022/05/01(日) 07:39:19.33ID:bso+plevM
>>63
ちなみに入会特典の2000pはもらった?
70:5ch名無し民2022/04/30(土) 21:28:01.99ID:IS0CU8KW0
すまん、フラットリボの話かと
71:5ch名無し民2022/04/30(土) 22:14:32.77ID:alRk0Hst0
ペイペイカードの引き落とし口座はペイペイ銀行か他銀行でお得差ありますか?
無いのならペイペイカードも楽天カードと同じ楽天銀行に一括化しようと思ってます
72:5ch名無し民2022/04/30(土) 22:40:28.19ID:2kQdgEX5r
>>71
ペイペイ銀行のメリット
実質365日24時間ATM入出金手数料タダ
実質他銀行からの振込手数料タダかつ即時
引き落とし口座じゃなくてもそうだけどな
89:5ch名無し民2022/05/01(日) 10:02:00.68ID:RTUHaDEM0
スタンドは店によるから何で払うのがいいのか店の中の人じゃないとわかんないよね
自分は月に20Lぐらいしか使わないし、24時間営業で会社と自宅の間の広くて便利な所使ってる
96:5ch名無し民2022/05/01(日) 15:16:57.04ID:kxuV92WaM
あら、いつの間にあと払い+1%の終了時期発表されてたんだw
100:5ch名無し民2022/05/01(日) 16:09:03.76ID:Pt9u88+UM
今申し込もうとしたけど、すでに6月のキャンペーン開示されてるのなんでなんだぜ?
109:5ch名無し民2022/05/01(日) 22:32:54.11ID:Riho8Z6P0
気がついたら限度額500万に増えてたけど無料カードでもここまで増えるんだな
113:5ch名無し民2022/05/02(月) 02:49:27.46ID:Q0bdY4Sa0
ヤフショ専用カードになるな
114:5ch名無し民2022/05/02(月) 03:25:44.07ID:omXwLxS60
Amazonよりは確実に5のつく日ポイ込Yahooショッピング+PayPayカードのが安いけど、
楽天市場+楽天カードと比較したら結局どっちが安いんだ?
119:5ch名無し民2022/05/02(月) 11:02:11.30ID:7OsyY/Uo0
じゅあ、5月15日が一番いいんだね
123:5ch名無し民2022/05/02(月) 18:08:20.22ID:5JdLwJ5/a
このカード使っててpaypay使うことの還元率1%だとどれくらい使っていくんだろう。
130:5ch名無し民2022/05/03(火) 08:00:30.39ID:FCSVx9QIM
楽天ペイなら楽天カードからチャージしたキャッシュを減資にコード決済すればずっと1.5%だから楽天の方がトクだな
132:5ch名無し民2022/05/03(火) 08:12:48.92ID:iKTzh/qop
ポイント管理面倒だからPayPayだけでいいわ
140:5ch名無し民2022/05/03(火) 15:00:44.15ID:E1hmXswxM
あと払い登録してるけど使えてるよ
141:5ch名無し民2022/05/03(火) 15:09:52.61ID:trxGETtca
>>140
カード発行が先でしょ?
142:5ch名無し民2022/05/03(火) 15:14:19.06ID:E1hmXswxM
そうだよ
145:5ch名無し民2022/05/03(火) 18:44:46.05ID:8oUZ7zour
あと払いで+1%のキャンペーン終わるってマジ?
このカードの唯一と言っても良い取り柄だったのに…
154:5ch名無し民2022/05/04(水) 20:25:50.84ID:aLDQl1PuM
ソフトバンク回線の支払いにこのクレカを指定し、PayPayに対してソフトバンクまとめて支払い経由でチャージしたら1%付与されるん?
155:5ch名無し民2022/05/04(水) 20:28:59.21ID:3+lR60ny0
されるけどこのカードである必要はねえなw