5:5ch名無し民2022/04/29(金) 00:59:02.54ID:LubMmWOT0
>>1
乙
ファミマのクーポンなんて着てないけどファミフェスのクーポンが2個当たったから良しとする
2:5ch名無し民2022/04/28(木) 23:10:45.72ID:XW2z9vqj0
落ちるぞ保守
3:5ch名無し民2022/04/28(木) 23:27:26.32ID:o33pEZt40
クーポンくれないと書き込みがないスレ
6:5ch名無し民2022/04/29(金) 01:14:26.61ID:oyUZEdmba
お前らが釣られすぎるからメルペイ渋くなったのか

7:5ch名無し民2022/04/29(金) 04:20:31.90ID:wkc8Qf69M
メルカリって他のペイ系なら使ったら0.5%還元とかそういうのがないからな
結局、101円以上で100P還元とかそういうお得なクーポンを止めたら誰も使わない筆頭だよなw
8:5ch名無し民2022/04/29(金) 06:34:03.38ID:VvB3q98Wa
本来メルカリでゴミ売り買いしてる主婦様向けのペイだし
そいつらいなくならない限りは安泰でしょ
俺らクーポンコジキが消えたとしても
9:5ch名無し民2022/04/29(金) 06:35:45.30ID:wkc8Qf69M
マジでゴミばっかりだよな。TVでステマで
トイペの芯が売れる!松ぼっくりやどんぐりが売れる!とか言ってるけど
売れてないぞw
16:5ch名無し民2022/04/29(金) 12:07:34.72ID:VIHKV6KG0NIKU
半年で株価7割減するだけの事はあるな
23:5ch名無し民2022/04/29(金) 16:39:29.81ID:0XpMgQTgdNIKU
メルカリ自慢の優秀な人材はどうしたんだ?
24:5ch名無し民2022/04/29(金) 17:02:36.83ID:ihH6rd/K0NIKU
テレビの広告費をネットが超えたのだから
ネット企業のメルカリがテレビより多いわけないやん
IR見ればのってそうだがおまえが見ろ
26:5ch名無し民2022/04/29(金) 21:13:09.40ID:yZAQSWFf0NIKU
赤字なのに鹿島アントラーズ20億円くらい出して買ったのはどうして?
毎年クラブの赤字を補填して見かけ上は黒字を維持しないといけないし
27:5ch名無し民2022/04/29(金) 21:29:35.72ID:7U91BOL2MNIKU
>>26
宣伝になるから
28:5ch名無し民2022/04/30(土) 07:05:00.54ID:wVUCDXkl0
メルペイはdに吸収されて終わるのか?
34:5ch名無し民2022/04/30(土) 16:56:51.78ID:wedhdGbMM
>>28
ライーンが、禿バンクに吸収されたから
メルカリごとd社が吸収したらそれはそれで面白い転換
30:5ch名無し民2022/04/30(土) 11:59:22.73ID:Ua3S7tjxa
dに吸収されたとしたら、d払いに金貸し機能がつくのか
33:5ch名無し民2022/04/30(土) 16:23:15.48ID:wVUCDXkl0
>>30
スマートマネーはもう再開しないだろうしスマート払いなら実質キャリア枠の後払いと変わらんしまあすんなり行くんじゃね?
31:5ch名無し民2022/04/30(土) 13:52:49.49ID:qS6rpfgTM
ローソンとミニップとスギ薬局の50パー還元今日までだからいてくる
めんどくせぇ
32:5ch名無し民2022/04/30(土) 13:58:38.74ID:ibJ/cbFI0
ローソンなんて無いんだがズルいぞ
35:5ch名無し民2022/04/30(土) 18:31:49.58ID:1Hwf/UKra
レジ前でS○S認証求められたんだが何このクソPay
セルフレジで助かったわ
36:5ch名無し民2022/04/30(土) 20:38:31.93ID:fkq/d8/9M
>>35
こっわ
37:5ch名無し民2022/05/01(日) 00:43:00.54ID:SZPqI+pGM
お前ら、ローソ、杉ちゃんの半額還元とライフ、ファミマの101-100Pは4月30日までな
38:5ch名無し民2022/05/01(日) 00:59:45.84ID:1IY3RICld
スマート払い100円になってたわ。さすがにショック。
本当に無延滞でもなるんだな。
これまで毎月上がり続けてて、それが一気に100円ってどういう判定なんだ
40:5ch名無し民2022/05/01(日) 01:05:45.18ID:AqAGFG/+0
限度額が18万から15万に下がってる、、まじかよ
25万まで上がると思ったからかなりやばい状況だわ 25日まで全財産74000円で食費やりくりせんといかん やばすぎる
41:5ch名無し民2022/05/01(日) 01:10:30.11ID:UKl/0Q5n0
なんかいきなり100円になった…なんだこれ
42:5ch名無し民2022/05/01(日) 01:11:42.35ID:1IY3RICld
みんな下がってるのか。
俺は先月15万しかなかったけど、一気に100円てw
43:5ch名無し民2022/05/01(日) 01:12:18.04ID:DmWcShPCa
一時的な赤字で与信を絞る利点はなさそうに見えるけど、不正利用が原因ということならあるかもしれないな
44:5ch名無し民2022/05/01(日) 01:17:18.68ID:1IY3RICld
無滞納で100円って書き込み見て嘘こけって思ってたが、いざ本当に自分がなると書き込みたくなるねw
45:5ch名無し民2022/05/01(日) 01:19:13.13ID:AqAGFG/+0
少しメルカリに失望した
ちゃんと支払いしてる人達にもこの仕打ちはあまりに無いんじゃないかな
47:5ch名無し民2022/05/01(日) 01:20:51.86ID:1IY3RICld
>>45
18万→15万なら、まあ許せるだろw
48:5ch名無し民2022/05/01(日) 01:21:35.12ID:SZPqI+pGM
ファミマPバックきてねーwなんでだよw
49:5ch名無し民2022/05/01(日) 01:45:29.36ID:Fd3/eC0La
無滞納で20万から100円ってふざけてんのかな
先月ほぼマックスまで使ったから余裕で滞納してやるよどうせ100円だし
50:5ch名無し民2022/05/01(日) 01:52:01.29ID:1IY3RICld
えらい100円報告多いな。
100円になったやつって来月以降戻ったりする可能性もあるのかね…
52:5ch名無し民2022/05/01(日) 02:02:04.00ID:tk1sL3NDa
全く滞納したことなくて余裕持って支払ってるのに25万から100円になったんだけどなんなんだこれ
53:5ch名無し民2022/05/01(日) 02:07:40.28ID:UKl/0Q5n0
なんか不具合かなんかよねこれ…
56:5ch名無し民2022/05/01(日) 02:13:31.69ID:tk1sL3NDa
滞納してる人なら分かるけどちゃんと支払ってる人まで下げるのはなんなんだ??
メルカリの利用者減らしたいんか?
アホかよ
57:5ch名無し民2022/05/01(日) 02:23:16.57ID:SzAz7O8M0
今月全員下げ?
58:5ch名無し民2022/05/01(日) 02:31:54.38ID:J2zcLutSa
こんなもんアテにしてちゃダメだな
60:5ch名無し民2022/05/01(日) 03:35:58.29ID:S+mNJblm0
あたすは19→1
滞納なし余裕で支払いしてたのに。
なんて酷いことすんだ
61:5ch名無し民2022/05/01(日) 04:02:06.64ID:i3NWy1jg0
ワイは17→22にあがっとるで