8:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:32:49.73ID:dTEa45cx0
>>1
すし屋、天ぷら屋については全面同意
351:5ch名無し民2022/02/24(木) 02:15:03.34ID:4Edz8Zgr0
>>1
お前が持っている資格は?
3:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:31:21.06ID:gJ/Rjxm+0
持ってんの?
4:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:31:40.82ID:Slcl/8QJ0
有能なら資格を土台にして稼げるが無能はただの無駄
5:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:31:45.39ID:mtADcuxO0
いっつもアホアホ言ってんなコイツ
あだ名はアホアホマンな
6:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:32:15.29ID:+jU/hKIQ0
それな金さえあれば安心
7:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:32:32.79ID:9b9ed2yF0
国家資格の種類によるだろ
12:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:34:33.56ID:jpmaHZFI0
>>7
これで終わっちゃうよな
10:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:34:06.61ID:kJ87bNWL0
せっかく大学入ったのに中退して高卒になる方がよっぽどアホだと思うけど。
11:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:34:31.75ID:VYdiCg5O0
人見下すことしかしてねえなこいつ
13:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:34:40.73ID:8vl2kUGm0
やかましい
一度きりの人生やりたいとこやりたいんじゃ
15:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:35:00.40ID:Ec7AepKp0
職業差別ではなく未来への投資して元金回収できんのかって話だから
堀江にしては久しぶりに同意できる主張
23:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:39:11.70ID:56goea8a0
そんな誰もがわかっていることをドヤ顔で言ってる堀江がアホ
36:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:42:52.57ID:9QnBE/NX0
オリンピックで金メダル取っても一生安泰にはならんからな
45:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:45:28.66ID:xeTB5wCo0
大卒じゃないと応募出来ない会社もいっぱいあるもんなホリエモン
お前大卒の資格持ってないから一流企業は無理な
49:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:46:28.42ID:Sp0/8C500
まぁ前科のリスクも考えず行動しちゃう方がよっぽどアホかと
52:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:47:41.21ID:xYj4rT7h0
科挙の国だからな
56:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:48:15.19ID:7vM2JIqg0
学業優秀な子が医者になっちゃうのって社会的損失だと思う
58:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:48:46.20ID:5CuCe1Nh0
資格とかいらん気がしてきた
80:5ch名無し民2022/02/23(水) 22:53:53.99ID:ujr9qC9u0
資格持ってない人間の常套句だよねそれ
115:5ch名無し民2022/02/23(水) 23:05:10.97ID:65BTn5M00
人生やり直せるなら薬剤師を取ってみたかったな。
166:5ch名無し民2022/02/23(水) 23:17:14.05ID:5CuCe1Nh0
これからは投資の時代
168:5ch名無し民2022/02/23(水) 23:17:27.06ID:A52vr3NR0
資格は大半が資格を取ることに意味のあるビジネスだからなぁ
173:5ch名無し民2022/02/23(水) 23:18:21.01ID:5CuCe1Nh0
医者は羨ましがられるけど自分がやるとなると大変だよ
182:5ch名無し民2022/02/23(水) 23:21:10.39ID:U88C3gEv0
取った人が言うなら分かるが取ってない前科モンの高卒が言ったとこで説得力無し
187:5ch名無し民2022/02/23(水) 23:21:44.94ID:euONFnfF0
結局この人が尊敬されないのはシンプルに下品だからだろうな
194:5ch名無し民2022/02/23(水) 23:25:07.17ID:5SJbKsIe0
資格もダメとなったらいよいよ誰も勉強しなくなるな
196:5ch名無し民2022/02/23(水) 23:25:26.69ID:NoOZ4jJV0
大卒っていう最大の資格を持っていない堀江のコンプレックス丸出しじゃん
248:5ch名無し民2022/02/23(水) 23:52:48.33ID:y53/Tsnd0
東大卒の資格なしで言えばかっこいいんだが
252:5ch名無し民2022/02/23(水) 23:54:18.81ID:G5kIKTWp0
コスパしか考えないのは貧相だな
263:5ch名無し民2022/02/24(木) 00:01:40.69ID:ARTRU5hK0
理学療法士とか作業療法士とか仕事内容分かって本当にやりたいか?
ただ何となく医療従事者だから安定してそうとか
そんなしょーもない理由で借金してまでなるのはアホかもな
280:5ch名無し民2022/02/24(木) 00:09:57.35ID:eAlBGZVc0
定食持ちつつ投資やるのはアリと思う
315:5ch名無し民2022/02/24(木) 00:52:05.01ID:jHOUN/JP0
なんだかんだ言っても資格持ってたほうが転職しやすいから保険にはなる
322:5ch名無し民2022/02/24(木) 01:01:57.38ID:Pbh788c/0
そういう方々のおかげで世の中が回っているんだから感謝して野菜食え
323:5ch名無し民2022/02/24(木) 01:03:52.77ID:CUpdy/rM0
女の子になる資格
325:5ch名無し民2022/02/24(木) 01:05:31.79ID:vNh/O0wy0
独立するのに国家資格取った
343:5ch名無し民2022/02/24(木) 01:48:02.07ID:CTIAtqpG0
言うて奨学金程度の金額やろ?
しかも額が480万ってことは国立だろうし理学療法士なら余裕で元取れるだろ
底辺私立は金と時間の無駄だと思うから堀江に同意だがな
384:5ch名無し民2022/02/24(木) 03:13:53.48ID:uTosfYUv0
いろんな病院の医師の募集を見てると
経験5年くらいで800万〜1000万くらい
経験10年こえてくると専門医師となって1600万〜2000万くらい
資格取るなら医師だな
415:5ch名無し民2022/02/24(木) 03:49:48.41ID:RPJdWQCQ0
じゃあ努力は必ず報われるとか言ってるやつもアホってことになるな
ホリエは羽生と同じで反池江だなw
416:5ch名無し民2022/02/24(木) 03:51:40.48ID:gzxOESkk0
>>415
努力したって報われるとは限らないよ
ただ、努力しないとスタート台に立てない