au PAY part118
>>1
乙Pay
>>1
スレ立て乙
えー無駄金遣い
今後に期待だね
KDDIが資本業務提携してるローソン、Ponta、トヨタのアプリにauPAYが実装されたわけだ
■東広島市のお店を応援!
東広島市内でのau PAY(コード支払い)ご利用で、決済額の最大30%のau PAY 残高を還元(中小、東広島市に本社を有する大手)。
※還元額の上限:3,000円相当/回、20,000円相当/期間
2022年4月22日〜2022年5月31日
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1400878.html
■「キャッシュレスで中央区のお店を応援しよう!最大20%戻ってくるキャンペーン」
令和4年 5月1日(日)〜 5月31日(火)
au PAY、d払い、PayPay、楽天ペイ
決済額の20%[ポイント還元上限: 3,000円相当/回、10,000円相当/1キャッシュレス決済事業者あたり・期間あたり]
※期間中でも還元額上限(総額5億円相当)に達し次第終了となります。
au PAY magazine
https://mobile.twitter.com/auPAYmagazine
(5ch newer account)
いちょつ
楽天ペイなんて使ってるの?
プークスクス
プークスクスなんてすげー久しぶりに見た
わ
au PAYのチャージ率アップの裏にUX改善 KDDIに聞くユーザー行動分析とグロースの鍵
2022/04/07 10:00
>>15
この記事何言ってんだ?大部分はpovoのギガ活民のチャージが増えただけやろ
>>16
ギガ活なんて誤差じゃん
povo2.0なんてまだ契約少ないし
>>15
その前にアプリ負荷を軽くしろよと
ギガ活って楽しいの?
楽天ペイは普通に使うぞ
他のアプリの上限回避になるし限定ポイント使えるしポイントで端数調整できるしJCBが登録できる
ポイントでSuicaチャージもできる
機能的には1番有能
povo2.0ユーザーが約40〜50万人
ギガ活やるのが10%の5万人程度だよ
auPAYユーザー約3000万人
決済回数は1日150万回前後
povo2.0のもたらす割合なんてコンマ台だよ
ようわからん記事やな
これってUSERなんちゃらってやつの宣伝のために
作ったんちゃうのか
で、 ID:hUu3QhTx0←こいつはそこの社員か?
>>21
おうよ!
まあauPAY最初のうちはすげー重くて使うの嫌だったわ
アプリかなり軽くなったじゃん
前スレ681の
auPAYのアプリから、auじぶん銀行の残高が出なくなってしまって
「更新する」
現在、情報を表示できません
時間をおいて画面を更新してください
なんですが、auPAYプリペイドカード到着したら、表示再開されました
文字通りただ待つだけでよかったみたいです。お騒がせしました。
アプリめちゃ速くなったじゃん
スマプレクーポン14日までか
買うものがないww
先月のクーポン祭りから何だこの凋落は…
せめてスマプレ民にはそれなりのクーポン出せよ
・ローミング税収減
・iPhoneバラマキ
・カブコム証券に備える
このへんか
>>31
ローミング収入は3月で終了が予定より少なかったから今期は予定より多そう
それと決算説明会で言ってたけど3Gの停波でローミング収入減を吸収出来るんだって
7月からの新しいプログラムが楽しみだけどカブコムが組込まれそうだな
○s.auone.jp/news/485
特典の一部再開(auスマートパスプレミアム会員さま向け)のお知らせ
いつもauスマートパスプレミアムをご利用いただき、ありがとうございます。
auスマートパスプレミアム会員さま向け特典の一部再開について、お知らせいたします。
<2022年4月提供再開特典:ミスタードーナツ>
ミスド100円割引クーポン(au PAY 限定)は、
2022年4月24日(日)0:00 に提供を再開いたします。
今後も特典を拡充して参りますので、引き続きauスマートパスプレミアムにご期待ください。
https://www.au.com/content/dam/au-com/information/topic/auwallet/2022-023/if_2022-023_pdf_01.pdf
au PAY、2022 年 4 月の新規加盟店について
aupayへのクレカからのチャージはMasterカードは全て出来るが、VISAカードは特定のカードしか出来ず不便だったけど、昨日から始まったToyotaWalletのaupay機能だと全てのVisaカードからチャージ出来るみたいだね。
>>35
問題は明細だよな
トヨワレなんて明細でないだろうなあ
>>35
どうやって?
>>35
visaは出来ねーよ
でもポイントつくの?
わからん。LineVisaが4/30日まで2%還元だから試してみようかと思っている。
chmateいやいや更新したテスト
書き込めたか。多摩市30%はよ
ガセっぽい
チャージできるのとポイントつくかは別問題だろ
ヤフーかんたん決済で使えなくなってプリカの使い道がほとんど無いんだが
ヤフーウォレットには登録できないけどかんたん決済は使えた記憶があるけどいつの間にダメになったんだろ
プリカ→revolutで
三井住友カードNLをVISAで作ってしまったからauPayにチャージできなくて困っていたけど、
トヨタウォレットからチャージできるのならその懸案が解消される
>>49
Visaゴールド(NL)の修行に使えないかな?
Visa→Kyash→トヨタウォレット→au Pay残高 にチャージできるなら最高なんだが
au簡単決済からのチャージって修行を積むと最高いくらまで使えるようになるんですか
>>51
俺はかんたん決済枠9万円
auペイチャージ可能額7万円
ポイントガチャ今月になってから8連敗だ
先月までは90%くらいは当たってたのにな
もうやらね