5:5ch名無し民2022/01/28(金) 21:35:50.73ID:ieg+1I0N0
>>1
乙!
前スレなんで落ちたんや?
3:5ch名無し民2022/01/28(金) 03:15:55.71ID:2kN4fl6+0
えっと更新カードがちゃんと来る条件ってなんだったっけ?
教えて下さい
14:5ch名無し民2022/02/03(木) 17:31:28.50ID:5pt+Xz380
現金併用できる店は?
17:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:23:37.71ID:Obj9TsH5a
また使い始めたわ
やっぱり30万枠は大きいよな
19:5ch名無し民2022/02/05(土) 23:05:53.46ID:AYfZvdnS0
せめてJCBのカードなら何でもチャージ出来ればいいのになー
20:5ch名無し民2022/02/05(土) 23:53:31.77ID:bEI6BFpNM
これにチャージできないJCBブランドのクレカがあるのか?
23:5ch名無し民2022/02/06(日) 06:16:05.90ID:HnAWhlSO0
えっ、プロパーでチャージできるやん
ポイント付かないけど
なので、楽天JCBデビットでチャージしてるよ
こちらはポイント1%
25:5ch名無し民2022/02/06(日) 11:55:40.84ID:PBylhUxka
ああポイント付かないだけやったか
よく覚えていないのにレスしてもたは
28:5ch名無し民2022/02/06(日) 21:03:15.97ID:4cVCI2vG0
街扱いなるの?
43:5ch名無し民2022/02/07(月) 18:51:23.04ID:LEfgivx2a
もういいよこの話は終わりで
51:5ch名無し民2022/02/10(木) 11:34:33.70ID:P/gYRNsT0
なんとかしてnanacoからチャージする方法はないものか?
58:5ch名無し民2022/02/11(金) 10:05:13.53ID:iMcMwgK40
nanacoから楽天ギフトカードへ交換すればええやろ
楽天Payで生活系のは払えるとこ大分あるし
59:5ch名無し民2022/02/11(金) 10:10:10.17ID:6jHDXtUpr
それも3月で終わるよ
64:5ch名無し民2022/02/11(金) 16:30:10.21ID:eY8YNf1uM
リクルートJCBは本体発行ですが
75:5ch名無し民2022/02/17(木) 15:46:33.22ID:e9SSM3hP0
やってみたことある人が
ここを覗くとは限らないだろうから
まずは郵送してみればいいやん
81:5ch名無し民2022/02/21(月) 08:34:47.94ID:LUJsHGX80
使えば残高有効期限延長されるよね?
82:5ch名無し民2022/02/21(月) 15:03:39.16ID:84xhomcxM
使えば2年延長
83:5ch名無し民2022/02/21(月) 20:28:12.23ID:4vqn5NEP0
え、使わないと2年で残高無くなるの?
年1利用条件カードの1種と思ってたまにSuicaチャージに使えばいいだけか
84:5ch名無し民2022/02/21(月) 22:01:35.39ID:cNaAN8Hq0
お、来月消えるところだった
86:5ch名無し民2022/02/22(火) 06:45:56.05ID:fPCB9LiE0
使い物にならんってことでもあるよな
87:5ch名無し民2022/02/22(火) 17:25:19.59ID:tx+hamfKr
有効期限を延ばすためにまたチャージしてしまった
88:5ch名無し民2022/02/22(火) 21:44:51.84ID:5ihLlU5E0
このカードへのチャージで一番チャージ元のクレカへのポイント還元率が高いのは何だろう
楽天って確か付かなくなったよね?
89:5ch名無し民2022/02/22(火) 21:47:19.30ID:mk5gt40K0
>>88
昔、約4%付く方法でやってたが潰されたわ…
90:5ch名無し民2022/02/22(火) 22:30:01.36ID:tnUmHB0w0
>>88
楽天は1%付くでしょ
94:5ch名無し民2022/02/22(火) 22:34:10.36ID:tnUmHB0w0
ありゃ、連投ごめんです
サーバーの調子が悪かったみたいたけど、
大事なことなので許してちょんまげ
95:5ch名無し民2022/02/22(火) 22:38:10.20ID:5ihLlU5E0
やっぱりみんな連投してるね
自分も他の板でやってしまったよ
96:5ch名無し民2022/02/22(火) 23:08:04.45ID:JOUvXF4c0
楽天はつかない
101:5ch名無し民2022/02/23(水) 20:57:01.02ID:Aw8ESDOKr
>>96
嘘つき!
97:5ch名無し民2022/02/22(火) 23:10:36.49ID:tnUmHB0w0
楽天デビットでちゃんと1%付いてるよ
楽天カードのポイント付かないリストにも載ってないし
98:5ch名無し民2022/02/22(火) 23:32:30.61ID:Q5QLYZLBM
テスト
99:5ch名無し民2022/02/22(火) 23:32:37.64ID:Q5QLYZLBM
てすと
100:5ch名無し民2022/02/23(水) 07:08:58.77ID:Bvtv1THjM
ライフ誕生月で1.5%でいいかな
102:5ch名無し民2022/02/24(木) 13:03:17.44ID:DZhnC9HC0
楽天はつかないよ
103:5ch名無し民2022/02/25(金) 10:36:55.00ID:DVV4v9Zma
>>102
何か勘違いしてるの?それともワザと嘘ついてるの?
楽天カード(クレカの方)でチャージした分でも先月分しっかりポイント付与されてるけど?
104:5ch名無し民2022/02/25(金) 11:36:42.53ID:bokFh4sw0
明確に、楽天はつきません。
105:5ch名無し民2022/02/25(金) 14:16:56.14ID:tZHojT88r
アレでしょ、
人は真実を知っている自分に優位性を感じるもので、
「教えてください」とかはスルー出来ても
ウソ情報・間違ったカキコを見ると、それ違ってるよってマウントをとりたくなる
で、私こそが真実を知っているってペラペラとむきになる
ナントカ現象っていう名称がついていたと思うが何現象だったかな
109:5ch名無し民2022/02/25(金) 22:39:37.59ID:mrJ+1qRxM
>>105
シミュラクラ現象
106:5ch名無し民2022/02/25(金) 18:43:40.92ID:Z0jNqtd0M
わざと間違った事を断言するとツッコミ入るから便利よ
107:5ch名無し民2022/02/25(金) 19:32:19.61ID:p4yb02ghd
ただし、過疎ってるとこで繰り返すと
そのコミュニティごとあっという間に根絶やしにする代償つきだからほどほどにな
そんなやり方しかできないようなやつに、加減したり空気読むのは無理ってもんだし
108:5ch名無し民2022/02/25(金) 22:32:04.42ID:v2PDSKgVH
最近は間違ったことがそのまままかり通るイメージしかない
110:5ch名無し民2022/02/26(土) 00:15:30.43ID:wYSAqvUQ0
誰でも目が入る場で正直な回答して
拡がって改悪とかは避けたいよな
クローズコミュニティで言うならまだしも
YouTubeで発信してるやつとか総じて好きでない