【草の根】今日は現金を使ってしまったことを懺悔するスレ Part.28【キャッシュレス】
またしても荒らしにやられたので建て直しました。
近所は昔ながらの店は、商店街単位でPayPay対応してくれたから大変助かる。
謎の中華チェーンは現金しかあかんかった 今年初めて現金払いしたわ
家電リサイクル料金を運送業者に現金払いしたので懺悔
郵便局で家電リサイクル料金払って自前で業者呼ぶ方法もあるらしいがキャッシュレス出来るのかな
廃棄物処理業者ってなんかごろつきみたいなの多いよね
ラーメン屋は電○が使えるチェーン店にしか行かないな
うち近所にかなり狭いラーメン屋だけどPayPay使える店ある
割りと美味くて評判も良い店だしメインのラーメン屋として大事にしたいね
うちの近所もラーメン屋が大抵PayPay対応して、店によっては時々PayPayクーポンまで出してくるからまあまあ幸せな環境だ。
原付のブレーキ修理15,000円現金払い
クレカだと手数料取られるねん
規約違反なんだろうけどチクッたところで誰得って話だしな
>>27
チクっても契約解除で現金オンリーになるだけだからね。
>>28
それか加盟店手数料分カバーするために現金価格一律値上げとかなw
キャッシュレスの手数料を無視した論調が目立つな。
「ぼくの考えた最強の電子マネー」スレはここですか?
クレカを「魔法のカード」と勘違いしている韓国さんは家計借金大国になって家計債務半端ないですから、ねぇ
病院系はラーメン屋より難敵だからな。ラスボス
>>63
今や大病院はほとんどクレカ対応だろう
うちの地域は門前薬局もほとんどキャッシュレス対応しているが
そんなの使わなくても大手チェーンの調剤薬局に行けばいいんだよ
せっかくネット環境あるのになんで新札を擦るかを調べようという発想は無いんだね
文系とか絶滅すればいいのに。
>>95
レッテル張りのクズも死んだ方がいいよ
この世であなたの愛をー
遅くとも2023年10月にはそうなる
請求書やレジのシステムを対応させないといけないからどこの企業も大変なのだよこれ
ガソリンを現金で入れてしまった
ラーメン屋は電○対応券売機がある店でしか食べないな
>>132
丸源は全店クレジットカード使えるはず。もしかして全国チェーンじゃないかな?
財布に現金入れてない奴がなんでこのスレ来てるの?
現金持ち歩かんでも今なら普通に生活できるしな
飲み会の割り勘が強力な懺悔案件の一つだったけど
それもコロナで無くなって大助かり
非接触ニーズの高まりでキャッシュレス導入する店も増えたし
コロナはキャッシュレス派には天祐やな
>>143
自分がカードで払っちゃダメなん?
それかクレカ経由でチャージしたpaypay残高を送金とか
会社の飲み会で現金で渡さないとダメならあれだけど
>>143
幹事は若い奴がやるんだが、若い奴ほど現金主義なんだよなあ。
こっちはPayPayでもKyashでも、なんなら銀行振り込みでもいいのに。
キャッシュレス入れてるところがとんでもない藪医者、しかもなんかいろいろ売りつけてくるし、退散して元に戻したわ。
レジを締めたから最後の売上は翌日扱い。翌日にレジへ入力するためにメモをした。
という解釈にならないのがこのスレらしい
「現金主義の店は全部脱税してる」というのがこのスレの前提だからな
俺が百貨店テナントの大手雑貨店でバイトしてたときはレジしめた後に会計するなんてありえなかったからな
まあちょろまかすは言い過ぎかもしれんがルールが緩い店なんだと思うね
こういうのが不明金の温床になるからな
数年前、ビニール傘だけレジ通せないから別会計にして現金で買ってくれというファミマがあった
本部に内緒で仕入れてたのかな
松屋銀座のデパ地下
総合弁当売り場はSuica使えるのに個別のテナントはクレカだけ
どんどん入れ替えてる物産展的なスペースは集合レジみたいでおっそい
ああいうカオスな売り場こそSuicaやタッチ決済が偉力を発揮すんのに
会計待ちの嫌な空気が苦手でちょっと買いがしにくい
大阪民国で人気のコロンビア8が八重洲に出来たので行ってきた
並んでまで行くことはもう無いな
何度か行ったら癖になるのかは知らん
あ、もちろんキャッシュレス決済OKだよ
CoCo壱番屋がナンバーワン!
店員はnfc pay理解してなかったけど
京王C&C、昔行ったけどジャガイモ冷たくない?
>>210
レギュラーメニューにジャガイモなんて入って無い
温野菜トッピングなら入ってる
あれレンジであっためてカレーの上に載せるだけだから冷たいならレンジの故障だろ
店に教えてやるのが親切かもね
俺のせいでカレースレになってしまった
現金払いはついに罰金か
ロシアのウクライナ攻撃に関して
現金を求めてATMに長い列ができてるが
キエフ市内の 比較的デカい近代的スーパーでは、キャッシュレス決済がされてる様子だな。
つかJPQRだってPayPayはメンバーに名を連ねてるわけで。