セゾンパール・アメリカン・エキスプレス Part9
https://www.saisoncard.co.jp/amex/pearl-cs/
■QUICPay(クイックペイ)加盟店で、Apple Payまたはセゾン・UCカードQUICPayを使ってお買い物をすると、もれなくご利用合計金額(税込)の3%相当(永久不滅ポイント6倍)を還元いたします。
※SAISON MILE CLUBにご登録の場合は対象外となります。
□通常カード
初年度無料(1,100円/税込)
※年1円以上の利用で翌年無料
ファミリーカード年会費 永年無料
お申し込み対象 18歳以上のご連絡可能な方(高校生を除く)
最短3営業日発行
※カード表面にカード番号・有効期限・ご名義が印字されます。
□ナンバーレス デジタルカード
初年度無料(1,100円/税込)
※年1円以上の利用で翌年無料
お申し込み対象 18歳以上のご連絡可能な方(高校生を除く)
最短5分発行
デジタルカードの発行
※後日、カード番号・有効期限・ご名義の記載のないナンバーレスカードをお届けいたします。ナンバーレスカードは、IC付のクレジットカードとしてご利用可能です。なお、カード番号等の情報はアプリ上でいつでもご確認いただけます。
○ファミリーカード
本会員様とほぼ同様のサービスを受けられます。
本会員様と生計をともにする、18歳以上(高校生を除く)の同姓のご家族の方に4枚まで発行いたします。
ファミリーカード年会費:無料
本会員様が年会費無料キャンペーン期間中はファミリーカード年会費も無料になります。
一部ファミリーカードでご利用いただけないサービスがございます。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードDigitalはファミリーカード対象外となります。
○ETCカード
年会費無料
ファミリーカード会員も年会費無料
『申し込みは電話のみ』
アメリカン・エキスプレス(R)・カードのタッチ決済(コンタクトレス決済)対応カード発行はいつからですか。
https://faq.saisoncard.co.jp/saison/detail?site=OA5LHO14&category=49&id=2825&sort=access
2022年1月中旬を予定しています。開始次第ホームページでご案内いたします。
【主な対象カード】
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード・デジタル
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード など
※一部対象外のカードがあります。
手軽にアメックス気分を味わいたい人には超おすすめ
デジタルカードなら審査も早い、緩い、すぐ使えるの三拍子
最初は枠が小さくてもコツコツ使えば半年後に増枠申請してすぐに100万超え
今一番オススメのカードです
コンタクトレス決済にも対応しました!
いちおつ
荒らしってパの付くやつか
パラジウム。いろんな所にいるよ
今日上手く申し込めば2月発行になるのでは?
QP3%が3月だか4月に終わる話は無くなったのかな
まだそれを売りに新規募集してるし
>>25
それ気になったので先月問い合わせたら
終了期日は未定で、決まったらキャンペーンサイトで
知らせるとのことだった。
>>25
まだお花畑がいるのか
日本のカード会社発行のクレカが対応してないだけ
奮闘努力の甲斐もなくて寅さんかよ
枠10万共用でセゾンカードを6枚持ってた奴いたなw
確信犯は誤用が市民権を得てしまってるような気がしなくもないね
セゾンパールの代替えのカードは何がいいですかね?
ヨドバシはドットコム会員でもQUICPayはポイント減額されるからせっかくパールで3%付いても意味なくなったりする。
なんでクレカと同じ扱いにしてくれないのか謎。
ファミマのキャッシュバック、1/27利用分は来てるのに1/25利用分が来ないなぁ
このカード
作った方がいいですか?
QP3%還元が続くのは嬉しいけど、それならセゾンiD2倍も止めないでほしかった
まーだお花畑なのか?
そもそもパールで3%還元なんだからプラチナでも
同様の還元やってくれてもいいのにね。三井住友は白Pが
NL同様にコンビニ、マックで5%還元なった様にならないかな?
QUICPayとアメックス還元でしか使ってない
愛着出て来たしぶっちゃけ1%ありゃ普段使いにするんだけどどうもなあ
クラッセ6みたいなの意識しなきゃいけないの苦痛で
クイッペ3.5%になるのに気にしないとは
クラッセのスコア条件を明確に示せばもっとユーザー増えるだろうに。
いきなり訳が分からずスコア下がってクラッセ6から落ちるんだから年1利用で無料ゴールド作ってもメインカードとして使えないよな。
誰かの胸三寸で決まるような「答え」に何の価値があるのか
電話して本確してからS○Sまだこないんだが、いつくるんだ?
ちょっと違う話だけど、今は新規登録できないリクルートカード・プラスの常時1.5%って今でも続いてるのかな?
昨日デジタル発行して早速 au ペイにチャージしようとしたんだけどワンタイムパスワードが飛んでこないんですよね 、、、S○S を選んだからだから駄目なのかな?
俺みたいにゴールドに釣られてまんまとセゾンをメインにした人間もいるから、撒き餌としてはいいのかもよ。
ローズはコンタクトレスじゃないのがなぁ…
インビ以外から申し込むとニ年目以降は会費が11000円
ん?
QUICPayもコンタクトレス決済では?
>>337
あガイ
QUICPay 3%終了なら悲しいけど、さよならするだけだから痛みはないかな。悲しいけど。
クイッペ3%終了したら即解約して他に移るだけ
クレカと通信会社は得な所を渡り歩くのが常だし
新規入会を打ち切るわけがない
事業精算するのか?
スマホ決済でいつも還元されるなら。
公式がこのカードの特徴をこうやって表現しててキャンペーン期間のみって表示していないんだからすぐにはやめないよ