2:5ch名無し民2022/02/09(水) 23:33:51.14ID:lCvuYCP8p
詳細発表マダー?
3:5ch名無し民2022/02/10(木) 09:46:35.29ID:3Y6zUEOdr
もう忘れられそうなカード
4:5ch名無し民2022/02/10(木) 10:36:04.73ID:p51e4jqna
そろそろどうなるか欲しいな
変なステージ制を再導入するのはやめてくれ
7:5ch名無し民2022/02/11(金) 20:59:01.47ID:/RB70TCD0
>>4
2%維持しないと他に行くわ
5:5ch名無し民2022/02/10(木) 12:14:20.23ID:PT9m8KEZM
Lineクレカの特典最大21000円?
結構良さげやね
19:5ch名無し民2022/02/15(火) 12:43:17.47ID:Mgny+0zs0
LINE PayとPayPayの統合でこのカードはどうなるのか。
21:5ch名無し民2022/02/15(火) 15:35:54.57ID:cU7qVZ3pM
Vポイントは要らないんだよね
仮想通貨バックの出所はSBIだろうからもしかしていけんじゃないかな
28:5ch名無し民2022/02/16(水) 10:06:16.06ID:qIvzWGWGM
それを仮想通貨に回すルートになろうかと
30:5ch名無し民2022/02/20(日) 15:10:06.09ID:s38ByEKQ0
車検を4月中にしよう。
32:5ch名無し民2022/02/21(月) 09:14:36.35ID:Uo983+200
早く5月以降の還元率発表してくれよ
33:5ch名無し民2022/02/21(月) 09:38:03.29ID:7X7b9g8v0
気になるよね
36:5ch名無し民2022/02/21(月) 10:55:52.10ID:u9/miBUv0
既存のリクプラに戻る
39:5ch名無し民2022/02/21(月) 20:19:10.75ID:UuF26qL80
p-one wizに戻るかな
43:5ch名無し民2022/02/22(火) 10:36:46.90ID:JVnPtgmB0
基本1%でキャンペーン多めと予想
まあ店舗縛り期間縛りのキャンペーンより1.2%のほうがだいぶありがたいんだけどな
44:5ch名無し民2022/02/22(火) 10:41:56.11ID:JVnPtgmB0
PayPayカードは、即時利用通知がなかったりと機能面で劣ってるのが
45:5ch名無し民2022/02/22(火) 10:57:06.42ID:/BxoDVM0a
三井住友のメリットも感じるわ
46:5ch名無し民2022/02/22(火) 16:57:26.19ID:RKWhljwWa
解約はしないよ
先日のKyashキャンペーンみたいに
意表を突いた大盤振る舞いを
する可能性もなきにしもあらずだから
47:5ch名無し民2022/02/22(火) 17:01:01.91ID:iYvyUpJ4M
dinos cecileカードが終了する関係で、カード枠保持のために同じ三井住友発行カードの中で検討してるところですが
このカードはやはり改悪か廃止の可能性が高いんですね
発行してすぐにPayPayカードに移ってくださいといわれたらまた立ち退きになって嫌ですね・・
49:5ch名無し民2022/02/22(火) 22:18:19.94ID:QhDPsAWj0
>>47
改悪か廃止の可能性が高いのに今頃高ポイントでカード発行してるのが謎なんだけど
48:5ch名無し民2022/02/22(火) 20:41:57.32ID:06zcBOSc0
それほど使ってないのに限度額が10万アップした。
解約させないために増やしてるのかな?
50:5ch名無し民2022/02/22(火) 23:09:00.62ID:ThjhOHj8a
廃止はないよ
いうほどpaypayと一体化するわけじゃないよ
51:5ch名無し民2022/02/22(火) 23:15:29.38ID:WaCQndZWM
早く5月以降の還元率教えてほしいわ
1.5以上なら残すけど
54:5ch名無し民2022/02/23(水) 13:56:16.97ID:FrVKl+oH0
paypay変換できるから腐らないのは良いよね
他の高還元(笑)クソポイントどもと違って最低交換単位も少ない
59:5ch名無し民2022/02/23(水) 17:23:36.18ID:QvMvvybzM
line payの紐付けが0.5になったのが糞だからなぁー
連携優遇くらいしろ
61:5ch名無し民2022/02/23(水) 17:51:33.27ID:Imn5zg8ZH
支払い毎のポイント付与で1%とか絶対使わんわ
64:5ch名無し民2022/02/23(水) 18:13:55.83ID:PTv2KlY1a
>>61
これって支払いごとなの?
65:5ch名無し民2022/02/23(水) 18:29:19.88ID:WbCozo4v0
>>64
yes
67:5ch名無し民2022/02/23(水) 20:06:09.39ID:WfDJ+MTr0
>>64
決済毎にポイント表示されているだろ?
70:5ch名無し民2022/02/23(水) 23:13:15.81ID:MnGpQ+Q6H
>>65
>>67
2年くらい使ってきたけど気にしてなかった
月ごとじゃないと取りこぼしてんだな
63:5ch名無し民2022/02/23(水) 18:06:00.57ID:gcgrmJUk0
PayPayボーナス運用に回せば実質3パーセント以上還元にもなるから使い続けるわ
66:5ch名無し民2022/02/23(水) 18:35:54.09ID:WlgQL38K0
支払いごと1%だったらさんさんのほうがいいもんな
69:5ch名無し民2022/02/23(水) 23:03:34.77ID:mxEXfuMO0
>>66
さんさんはJCBだけど、結局このカードはプリペイドチャージガチガチに対象外にしてるから変わらないしな
68:5ch名無し民2022/02/23(水) 21:19:25.55ID:Qc33cEYop
確か年会費あったんだっけ
年1チェック面倒だから解約してしまうか
72:5ch名無し民2022/02/24(木) 00:10:19.64ID:2x2S+9fe0
スーパーとかで税込198円とか買う時、心にトゲが刺さる・・・
VISAlinepayだったら3○なのに・・・
73:5ch名無し民2022/02/24(木) 09:34:15.56ID:QqV+6tqN0
>>72
袋でも買えよ
74:5ch名無し民2022/02/24(木) 09:51:35.95ID:2x2S+9fe0
税込198円1個買う時に袋買えっつーのは俺には無理だw
有料の袋なんて、金払って買ったことはほとんどないわ
無料ならもらったことはあるが
75:5ch名無し民2022/02/24(木) 09:53:58.67ID:2x2S+9fe0
↑だいたいmy bag持ってるし
76:5ch名無し民2022/02/24(木) 17:06:25.10ID:ymJ1sdzD0
まあ袋3円だしな
78:5ch名無し民2022/02/25(金) 06:35:38.02ID:BwnBzcYQ0
ゴミ袋に使えば済む